レディース会

年間数回、講演会・勉強会・散策を企画しています。

*2022年5月11日「健康講座 みんなの健康のために」講演会開催

*2022年10月31日「戦中戦後の生活を知る」講演会開催

町田三田会レディース会は、約10年前に発足しました。町田三田会の女性会員で構成され、「集う」「動く」「知る」をモットーに活動しています。コロナ禍を抜けて、ようやく「皆で作る町田三田会レディース会」の活動が始まりました。

今年度より三月に例会を開き、年間活動を決めていく事になりました。たくさんのアイデアをお待ちしております。

 

世話役:平本百合子(S49法)、大島由美子(S41薬)

2024年3月8日(金)食事会を開催

2024年3月8日(金)12:00~15:00「月亭」にて「食事会」を開催しま

した。コロナ禍があり、約7年ぶりの「食事会」でした。

前夜の春の雪が心配されましたが、当日は交通トラブルもなく11名が参加し、

正座のお座敷席に苦戦しましたが、お料理を楽しみ、久しぶりに時間を忘れてたくさんの

お話をする事が出来ました。

初対面の方もおられ、自己紹介は興味深く、楽しいものでした。

皆さんの経験談、趣味、そして、お仕事のお話に歓声を上げたり、うなずいたり、質問

をしたりして時間が過ぎ、米寿を迎える大先輩が、お元気で好奇心と努力でいつも何かに

挑戦している事、又、前進を目指して独学で資格試験の勉強をし、資格を取得している方

のお話などいろいろな刺激を受けて解散しました。

レディース会世話役 平本百合子(S49) 大島由美子(41薬)

2023年11月14日(火)三田キャンパスツアー実施

2023年11月14日(火)「三田キャンパス見学ツアー」を開催しました。 

抜けるような青空の下、東野至さん(S50商)のガイドでキャンパス内を巡りました。 

普段は、入ることが出来ない「三田演説館」や「旧ノグチルーム」も見学しました。 

紅葉した大イチョウと共に、歴史的建造物である「図書館旧館」・「塾監局」・「東館」が美しく映える中、何十年も前の学生時代を思い出し、語らいながら、楽しくて、有意義な時間が流れました。

レディース会世話役  平本百合子(S49) 大島由美子(41薬)

2023年7月6日(木)講演会「戦後のくらしと私」開催

2023年7月6日(木)講演会「戦後のくらしと私」~講師:宮内純子さん(S36文)

を開催しました。感性豊かな少女であった宮内さんが体験した戦中戦後の大変だった生活の話に

聞き入りました。そして、どうして世界中から戦争がなくならないのか、答えの出ない問いが残りました。

講演会と同じ日の午後、ランチ会を開き、久しぶりにたくさんお話をして楽しい時間を過ごしました。

レディース会世話役  平本百合子(S49) 大島由美子(41薬)