2025224(月・振休)

29回「つくし野」開催  参加者 24名。

会場:「エル ぺスカドール」(町田市つくし野4丁目)

 

スペイン料理(パエリア等) と 紅白ワインの組合わせが好評で 全員からの近況報告も いつも以上に盛り上がりました。

プロのソムリエ特製のケーキも美味で、お土産にお持ち帰りされた方が多くおられました。

 (集合写真ご参照下さい)

2次会に 数名で「びっくり寿司」を訪れたのですが、営業終了とのことで、涙ながらにそのまま家路につきました。

 

次回(第30回)は2025年8月25日(月)、今回と同場所「エル ぺスカドール」と致しました。

                           東京都町田市つくし野4-33-15   MAP

今回欠席された方も 是非次回ご出席下さい。       世話役 山科滋雄(S44)

 

-------------------------------------------

 

【つくし野会】の紹介

2011年の町田三田会「総会」の席上にて、長老より「つくし野には塾出身者が多くいる筈、つくし野地区でこじんまり懇親会をやろうじゃないか、ついては君が幹事をしてくれないか」 と ご下命あり、第1回「つくし野会」は同年8月 6名で発足しました。

会員はつくし野のみならず、小川 成瀬等 近郊の方にもご参加頂き、現在は61名の大所帯となっております。2025年2月24日が第29回でございます。

基本的に年2回(2月と8月)定例的に開催、毎回の出席者は20名前後なのですが、つくし野地区で20名以上を上手に対応してくれる宴会場として、過去より「びっくり寿司」と「秀玉(台湾料理)」を利用させて頂いておりますが、新たに「エル ぺスカドール(スペイン料理)」も仲間入りして貰いました。

特に規約はなく単なる懇親会として気楽にやろうということで、普段着で歩いて来て頂いております。

出席者全員に楽しい近況報告を頂くなど、いつも2~3時間があっという間に過ぎております。

 

今後も つくし野地区の有意義な情報交換及び安否確認の場として、開催継続していこうと思っております。

                                                 山科滋雄(S44経)